海外不動産のマーケットを見ていると、認識違いというか、誤解と思えることがよくあります。
それはアメリカの不動産エージェントは「不動産のプロ」だという認識です。
そして日本人の投資家に'アドバイスを与える資格がある'という印象を与えることです。
確かにプロであることに間違いはないのですし、資格があることも間違いないのですが、仕事の内容としては、限りなく「セールスマン」に近いのが実態です。
日本の宅建業者と同じで、不動産の売買の度にコミッションをもらう、特に日本の場合は、物件を転売して利益を出すために、「プロ」の看板を使うのです。
別にそれが悪いと言いたいわけではありませんが、「投資家のため」といいつつも、最終的には自分の利益がどこにあるのか、ということを意識しているのは間違いないと思います。
アメリカではよくあるのですが、買い付けの価格が相場からして、安すぎる価格であることが分かっているのに、コミッション欲しさに、売り手に契約するように説得する、あるいは少し問題があることが分かっているにもかかわらず、買い手に買わせてしまうということがよくあります。
ですから、投資家としては一応、意見は聞きますが、最終的には自分で確認する、セカンドオピニオンを聞くくらいの姿勢があるのが望ましいと思います。
不動産のエージェントは必ずしも、あなたの味方という訳ではないと覚えておいてください。