-
偶然にしてはできすぎている、、、
水面下で激しい動きがあるようです。 無関係とは思えないことが次々と起こっています。 例えばこれ。 ベンジャミン ロスチャイルドの突然の死。 Edmond de Rothschild Ho ...
-
農地を買い占めるビル ゲイツ
ずいぶん前ですが、農地への投資についてブログに書いたことがあります。 今後、食糧不足の深刻化とインフレにより食糧価格の高騰はほぼ間違いなく起こりますので、まだ安いうちに農地を購入しておくのは賢い選択で ...
-
心配な日々が続きますね、、、
最近はメディアによる検閲が厳しくなっている中で、正確でない情報も溢れているので、これからアメリカが、そして世界がどうなってしまうのかを心配している人も多いと思います。 このままバイデンが大統領に就任す ...
-
負債が資産になる時代
今は負債が資産になる時代です。 こんなことを書いてもいったい何のことかと思われるかと思いますので、少し説明します。 日本を含め、各国の中央銀行が行っている方針と関係がありますが、これは我々の投資の方針 ...
-
決戦の時は近い、、のか?
昨日、アメリカ議会のやり取りを見ていましたが、民主党議員は明らかに不正があるにもかかわらず、不正はないとしらを切り、強行しました。 トランプ側についたのはテッドクルーズ議員ら6名だけ。 これからの話は ...
-
歴史が動いたようだ
大統領選ですが、本日は議会で選挙人が投票し、次期大統領を決める日。 結局副大統領のマイクペンスは不正投票を拒否する権限があったにもかかわらず何もせず、それに怒った群衆が議会に突入。 トランプ大統領の言 ...
-
結局は確率の問題
ある人と話していて思ったことがあります。 投資家の間で見落とされがちなのは、ポートフォリオと確率の問題です。 これは当たり前ですが、投資に絶対はありません。すべては確率の問題です。 つまり、これをやれ ...
-
「グリーン」の本当の意味
2021/1/1
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 今はとても大変な時代です。しかしどのような状況にあるとしても、他人やニュースに翻弄されずに自分がどんな年にするのかという考えをきちん ...
-
皆様、良いお年をお過ごしください。
皆様、今年一年大変お世話になりました。 とても大変な一年でしたが、来年は皆様にとって良い年になることを願っております。 経済の破綻を隠すためと思われるコロナウイルスの蔓延と、人々を経済的に追い込むため ...