-
どれくらいの現金を用意すべきか、という難題
昨日、地銀のシチズンズバンクが破綻して、FDICの管理下に入りました。 報道によると、「以前の調査では見つからなかった巨額の損失が発覚したため」閉鎖されたことが報じられています。 帳簿がいくつも存在す ...
-
BRICSの経済戦争の兵器は原油価格
少しだけ重要な点を書きたいと思います。 日本円の購買力がただ下がりなのは、多くの人が認識しています。 円が対ドルベースで147円に到達しているのに、物の価格がそこまで上がっていないことは個人的に驚いて ...
-
「脱米ドルの動きは不可逆だ」とプーチン大統領は語る。
昨日からBRICSサミットが開催されていますので、激動の週となりそうです。 8/24までの予定で開催されますが、以下は要旨になります。 40か国の首脳が参加しています。 加盟国希望国 ...
-
恒大集団が破産、そしてドミノ倒しが始まる。
このタイミングで大きな事件が起こりました。 すでにあちこちで報道されていますが、ついに連鎖のドミノが倒れたということなのでしょう。 肝心の恒大集団の債権ですが、テザーが大量に持っていると言われています ...
-
日銀は本当に金の現物を保有しているのか?
BRICSの基軸通貨のリリース直前ということもあり、世界中の中央銀行は金のパニック買いを続けています。 データを取り始めてから最高の取引高であることが報じられていますが、当然の事態だと思います。 中国 ...
-
「少しずつ、そしてある時突然に、、、」
ヘミングウェイの著作の中に有名なくだりがあります。 「どのようにして人は破産するのか? 」という問いに対して「2つある。少しずつ、そしてある時突然に」と答えています。 つまり崩壊というのは少しずつ進行 ...
-
ロシアは「世界経済の新たなアーキテクト」になるのか
今日は時間がないので、一つだけ話題を取り上げます。 今は世界中がBRICS加入を目指していますが、その中でもアフリカ諸国は足並みをそろえたようにロシアとの協調を目指しています。 先週末に ...
-
金のステーブルコインの課題とは?
2023/7/13 BRICS, ビットコイン, 基軸通貨, 金のステーブルコイン, 金価格
BRICSの新機軸通貨の話の追加です。 BRICSにはNDB(The New Development Bank)と呼ばれている機関があります。 ロシアによると、NDBが国際取引の決済機関 ...
-
米ドルからmBridgeへの移行?
ここ数か月間はドルの基軸通貨としての立場が脅かされていることが繰り返し報道されています。 昨日、米財務長官のイエレン氏がある発言をしたことが報道されています。 彼女によると、基軸通貨とし ...
-
ジンバブエ政府が"金本位制?"を導入
昨晩、先週の木曜日にFRBの緊急会議に召集されたという金融機関関係者の話を別々のところから聞きました。 具体的な金融機関の名前は伏せますが、呼ばれたのはカンザスFRBのようです。 話の内容からすると複 ...