まだ、バングラディッシュのランドバンキングの話です。
不動産はもともと高いものだけに、特に投資家であれば安いものを買おうという衝動に駆られるのが普通です。
ただ日本であれば、長年住んでいて、不動産の価値や土地勘があるため、何が安いのか、何が高いのかわかりやすいものです。
しかしいったん海外に出ると、その国の不動産の価値が判断しずらく、そのため価格で決めてしまいがちです。
ここバングラディッシュでも同じです。場所によっては非常に安い価格で土地が売られています。
文化の違いや価値観の違いも大きいですが、現地の人はどちらかというと、「都心は高いから、田舎かそれかダッカの端くらいで土地を買った方がよい」というのが大方の意見でした。
ただダッカの一等地といっても、今ならば一坪当たり8-12万円程度で買えます。ただ田舎だとその10分の1、郊外だと5分の1くらいです。
同じ予算ならば広くて安い郊外か、それともすでに価値があることが証明されている都心の一等地か悩みましたが、やはり私は都心を選ぶことにしました。
なぜか?
不動産はいつでもバブルになると、一等地から最初に価格が上がっていくものです。そして一番高くなるのも一等地です。
買うときは分かりませんが、価格が上がっていくと、「買うときにもっと高い方を買えばよかった」と後悔するものです。
日本の価格からすれば、そこまで迷うほどの値段ではありませんが、、、、
今のバングラディッシュならどこを買っても儲かると思いますが、やはり投資の安全性と価値を考えると、迷うときは高い方を買うのが正解だと思います。
ちなみに写真は建設ラッシュが始まりつつある、ダッカの端の方の写真です。