日本に「デフレとの戦い」は存在するのか?
今日は日銀は長年続けている「デフレとの闘い」についての話です。 デフレという言葉を繰り返す割には、この言葉の意味はあまりはっきりとは理解されていません。 ウィキペデアでは、複数の経済人の ...
大規模通信障害が発生、そしてCBDCとインフレの関係とは?
今日、アメリカ全土全土に及ぶ大規模通信障害が発生しました。 携帯電話各社のサービスがダウンしたほか、インターネットや病院のシステムに影響が発生したり警察に電話がつながらないという事態も報告されています ...
"デフレ"とは何? そして今起こっていること、、、
いわゆる経済専門家の間でもよく議論がなされるのは、「デフレ」とはいったい何なのかということです。 言葉の定義を変えることで大衆の印象操作をしようとする動きは激しくなっていますし、言葉の定義がはっきりし ...
金の本当の価値はどれくらい?
昔アメリカでは金本位制が導入されていたこともあり、"ドルは金と同じくらい良い"という言葉が生まれたほどでした。 しかしニクソン大統領が1971年に金本位制を廃止し、その後には信用創造により金融機関は担 ...
通貨の失敗率は100%。それでも信用しますか?
歴史を振り返ると分かりますが、通貨の生存率は0%です。 基軸通貨であったとしても、平均27年間でその座を失うと言われていて、通貨も100年持てばいい方です。 生存期間はそれぞれ異なりますが、最終的には ...
崩壊のサインがあちこちで点灯、そしてBRICSが基軸通貨をリリース予定。
私には当たるかどうかの根拠が全くありませんが、複数の人たちが似たようなことを語っているので、そのことについて書きたいと思います。 点と点を繋ぐような話ではありますが、参考程度にご覧ください。 &nbs ...
2023年はシルバースタッカーの年になりますように。
今年一年、大変お世話になりました。 2023年に関してですが、予測はあくまでも予測に過ぎず、誰にも正確なことは分かりません。 ただただ一つ確実に言えることは、インフレのサイクルと中央銀行 ...
不動産のパニック売りが発生
FRBの急激な金利上昇により不動産市場には急ブレーキがかかっています。 そしてFRBの今月も0.75%の利上げをするというのが、大半の専門家の予想です。 これは当然、住宅ローンを借りにくくするものです ...