-
利上げでアメリカ不動産市場は壊滅の様相
アメリカの不動産バブルはすでに崩壊しつつあります。 先日のFRBの利上げで、住宅ローンの金利は上昇し今週にも9%に乗ると言われています。そしてすぐに金利は二桁になると考えられています。 ある不動産エー ...
-
金融緩和はまたまだこれからが本番?
どうやらすでに市場は引き締めではなく、さらなる金融緩和を織り込み始めたようです。 まだほとんど利上げをしていませんが、FRBは大口を叩くばかりで、どうせ大したことはできないと考え始めたようです。 &n ...
-
すべてはだまし討ちの前振りか
これはしばらく前の話ですが、金融緩和が行き過ぎてコントロール不能になる場合に対応するために、あるシナリオが議論されていたそうです。 アメリカだけでなく、世界の複数の国で市場に出回っている通貨を強制的に ...
-
CBDCとヘデラハッシュグラフ?
2021/3/12 CBDC, DLT, ブロックチェーン, ヘデラハッシュグラフ, リセット, 中央銀行デジタル通貨
まだ、あまり注目されてはいないものの、確実に進行しているのがHedera Hashgraphです。 これは仮想通貨ではなく、データベースのプラットフォームです。 ヘデラ運営審議会に大企業が次々と参画し ...
-
誰も経験したことがない規模のハイパーバブルが始まる
数日前に、FRBのエンドゲームの概要を書きましたが、この推測が正しいことを受けづける出来事がありました。 FRBのカシュカリ氏は、「国債金利の上昇はさらなる金融緩和を正当化するものだ」と ...
-
「新札がありません」
少し前から、アメリカ国内ではコインが不足しているということが、よく言われています。 COVID-19 pandemic leads to coin shortage across the countr ...
-
そろそろ時間切れか、、、、
先週の週明けにゴールドとシルバー価格が急落しました。 どうやらJP モルガンが価格操作をするために、いわゆるペーパーゴールドとペーハーシルバーを大量に売ったようです。 突然、大幅に価格が下がったので、 ...
-
今、準備しないと悲惨なことになるかもしれない
もうあちこちで話題になっていますが、非常に大切なので書きたいと思います。 今、これまでの資本主義国家が社会主義、あるいはマルクス主義に向かいつつあります。 しかし、日本人を含め、ほとんどの人は自分が社 ...
-
イギリスで2度目のロックダウン
ヨーロッパでは二度目のロックダウンが始まりつつあります。 これが生み出すのは、最初のロックダウンを何とか生き延びたビジネスに最後のとどめを刺すこと、そして民衆の怒りをあおることです。 私が時々、チェッ ...
-
警告! 週明けは大混乱か、、、
これは、専門家からの警告です。 もし正しければ週明けのアメリカはブラックマンデーになる可能性があります。 アメリカ時間の金曜日の夜に、デリバティブ市場の300兆ドル(桁が大きすぎてよくわからない)うち ...