"ポスト銀時代"を視野に入れる中国
銀投資家にとっては今更感がありますが、主流メディアが銀の可能性について取り上げ始めました。 アメリカの経済番組のCNBCが相次いで銀価格の高騰の可能性を記事にしています。 金融機関の破綻が始まったタイ ...
「どれくらい買えば十分ですか?」
ここ最近になって事態の深刻さに気付き、問い合わせをしてこられる方がいらっしゃいます。 この内容は比較的初歩的なものですが、これまでに買い続けてきた方にも役立つはずです。 貴金属を一体どれ ...
事態が緊迫化に向かう中東、そしてキューバ危機の再来か?
世界の終末まであと90秒しかないという終末時計に関する報道がありました。 「終末時計」人類最後の日までの残り時間1分30秒 過去最も短く 報道ではウクライナ戦争が原因としていますが、他に ...
今回のインフレはこれまでとは違うと言える理由。
昨日の記事の一部訂正です。 ガスプロムはガスの供給を停止すると通知しましたが、その後に供給を再開する見通しという報道がありました。 ロシアのガス大手、独社にタービン返却を要請 プーチン大統領は、ガスプ ...
急速に台頭するロシア
数日前にサウジアラビアとロシアが軍事協定を結んだという話を書きました。 そして、これはペトロダラーシステムの崩壊を示す大きな出来事だということについては書きました。 この直後、別の国も同じ動きに出てい ...
トルコ国債は紙くずになるのか?
アメリカに対抗する国が次々と経済危機に見舞われています。 その典型はトルコです。 トルコのデフォルトリスクが金融危機以来の高さ-チャート トルコはもと元対外債務が多い国で、 ...