-
金融はP2Pへ向かうことになる。
まずはこの件から。 たくさん問い合わせをいただきましてありがとうございます。 とりあえず昨日で申し込みは締め切りました。次の締め切りは来週末になる予定です。 その後は継続するかどうかは様子を見て決めよ ...
-
FRBはひそかにドルのハイパーインフレの可能性を認めていた
有名な映画のセリフにこのようなものがあります。 "Nobody knows until everybody knows" (広く知られるようになるまで、誰にも知らせてはならない) これはパンデミックを ...
-
XRP(リップル)についての追記
今日は移動日でした。 レンタカーでの移動でしたが、あちこち寄り道をしながらシカゴに戻ってきました。 途中でレンタカーの故障のトラブルがありましたが、走れる状態でしたのでレンタカーの事務所で違う車に変え ...
-
日本円に未来はあるのか? そしてワクチン解毒法の研究が進んでいる件。
アメリカ政府の公式発表によると、デジタルドルの導入は今年の7月となっています。 恐らくですが、その前に非常に深刻な経済システムの問題が起こし、人々がデジタルドルを使用せざるを得ない状況を作り出すと考え ...
-
リップル(XRP)=WEFアジェンダ、そしてベリタシアム(VERI)の未来は?
次世代の通貨がどのようなものになるのかに関しては、様々な推測があります。 XRPがSWIFTに取って代わると主張する人が多数いるようですが、私が知っている限りXRPにそうした機能はないようです。 XR ...
-
CBDCは特許侵害の可能性が高い
かなり前に書いたこれに関する内容です。 次世代のアメリカドルの形なのかも、、 世界中で進むCBDC導入ですが、少なくとも日本とアメリカでは導入ができないはずです。 法律を守るつもりがある ...
-
XRPに未来はあるのか?
私はしばらく前まで仮想通貨のXRPを保有していましたが、すべて売却してしまいました。 クリフハイのデータによるとXRPは消えてなくなるそうです。 あとXRPは悪名高いWEFの一押しの仮想 ...
-
今からでも仮想通貨を始めた方がいい理由
これからの時代は仮想通貨は欠かせない支払い手段となると思います。 今はどこの政府も仮想通貨を規制しようとしていますが、恐らく無理でしょう。 仮想通貨というとギャンブル性が高いと感じる人も多いのですが、 ...
-
次世代のアメリカドルの形なのかも、、
しばらく前に少しだけブログに書いたことがある内容です。 私は仮想通貨にあまり詳しいわけではありませんが、とは言え今の金融システムが崩壊した後残るのは何かと考えると、仮想通貨の存在は大きいと思います。 ...