-
不法移民は家をタダで入手できるらしい
先月だけで、全米のフォークロージャー(差し押さえ)件数が30,000件を上回りました。 そして同時に600万人が家賃を滞納しているという事実も判明しています。 不動産価格は暴落局面に差し掛かりつつあり ...
-
「不動産は売る時ではなく買う時に儲かる」
不動産市場というのは、人々の心理状態に大きく左右されます。 儲かるとか値段が上がると思えば、多少の無理をしても不動産を買うものですし、反対に価格が下がると思えば損切をしてでも売りに出すものです。 売り ...
-
"ゴールポスト"を動かすのは何のため?
今日は時間があまりないので、一つだけ書きたいと思います。 私は負債は返済した方が言い続けているのは、それが弱点になり付け込まれるからです。 バブルが崩壊する時に、レバレッジを聞かせている人たちはかなり ...
-
法律改正+CBDC= 経済制裁のツール
少しだけですがCBDC導入後の世界が垣間見える報道がありましたので、それについて書きたいと思います。 CBDCとは単に新たなシステムを導入する以上の意味があるのは確実で、これはまだ序の口です。 &nb ...
-
資産強奪のためシナリオ、そして空洞化するダウンタウン
経済を破壊して資産を奪おうとする試みの中で、最も大きなものは不動産です。 人々を借金漬けにし、破産させたうえで二束三文で買い取ることが本当の狙いです。少なくともアメリカではそうです。 これは反対側の目 ...
-
通貨が崩壊する時、あなたの負債はどうなるのか?
通貨が崩壊すると、負債はどうなるのかに関する意見は実に様々です。 もちろん負債と言っても種類があり、経済の崩壊にも段階があるでしょうからすべてが同じだということはできません。 どう考えて ...
-
金融機関のメンタリティーと不動産差し押さえ
2023/1/15 アメリカ不動産バブル崩壊, 住宅ローン, 信用創造, 差し押さえ, 無知な一般人
お金というのは、市場の上昇局面よりも下落局面で儲けやすいものです。 残念ながら不動産という市場においては、上がり続けるという神話が広く浸透していて、これが失敗する大きな原因です。 不動産のバブルが起こ ...