-
5月9日→5月4日
クリフハイは5/9に経済の大きな問題が発生すると予測していました。 しかしどうやら5/4に起こったようです。 当初5/9に起こる出来事が、5/19-5/27の間のアメリカ国内の政治的な大問題につながる ...
-
「ドル ミルクシェーク理論」(あとロシアが金本位制導入?)
今日のアメリカの株式市場は大幅に下げました。 下げた理由としては、バイデンがウクライナの戦争に多額の資金と武器を提供するのに対し、ロシアはアメリカの施設に対して攻撃をするとしたため戦闘が激化するとの懸 ...
-
"秘密"をばらしてしまったバイデン
私はXRPを持っていましたが、すべて処分しました。 というのはどうやらXRPはグレートリセット後の世界通貨として使われる見込みであることが発覚したためです。(私の不勉強でした、、すみませ ...
-
ロシアが持つ米ドル崩壊のシナリオ
ロシアへの経済制裁の話はメディアで報道されていますが、ロシア側の対応についてはあまり語られていません。 しかし、ロシアは今は非常に高度でしかも破壊力が強力な経済戦争を仕掛けています。 ブ ...
-
プーチンは誰と戦っているのか?
2022/2/27 SWIFT, インフレ, ウクライナ侵攻, エネルギー危機, カザールマフィア, クリントン, グローバルエリート, バイデン, プーチン, マネロン, 人身売買, 生物兵器研究所
メディアでは今、ロシアとプーチンが叩かれまくっていますが、私はこれでよかったと思っています。 これはトランプ大統領が叩かれまくったのと同じ構図です。 もちろんウクライナの一般市民の方々は戦争に巻き込ま ...
-
カバーストーリーは戦争のようです。
恒大集団がドル建て債券のデフォルトを起こしてから、30日が経過し次の支払日も迎えました。 契約では30日の猶予期間があるということで、木曜日でその期間も終わりということになります。 そして今月の利払い ...
-
内輪揉めするバイデン政権
2021/11/18 カマラハリス, バイデン, ピート・ブティジェッジ, 副大統領
バイデン政権の内部で内輪もめが激化しているようです。 DSはバイデンを大統領から引き下ろした後に、カマラハリスを大統領に据える計画を最初から持っていました。 ただ今は、カマラハリスがバイデンを引き下ろ ...
-
貯金をするとどれくらい損をするのか?
かつて高名な経済学者のミルトン フリードマンがこのように語りました。 「インフレとは法律で定められていない税金である」 インフレが進めば、日常生活でかかる費用は増えます。それは言い換えれば税率が増えた ...
-
3.5兆ドル=0ドル
今の世界は大ウソつきたちにより支配されています。 スノーデンは、「1ドルのコインの数字を1兆ドルに書き換えるだけで、債務上限問題を解決できる信じる人々によって、金融システムは運営されている」と 皮肉っ ...
-
怒りが爆発寸前のアメリカ人たち
今日はアメリカ国内線を乗り継いで、移動中です。 今はヒューストンの空港にいます。 ゼロヘッジの記事で、アメリカ人の怒りが爆発寸前に来ているという記事がありました。 Polls Show ...