結局は確率の問題
ある人と話していて思ったことがあります。 投資家の間で見落とされがちなのは、ポートフォリオと確率の問題です。 これは当たり前ですが、投資に絶対はありません。すべては確率の問題です。 つまり、これをやれ ...
他人を蹴落としてのし上がる社会
最近、某有名大学の方と会食しました。 研究畑にいる方で、このままいけば大学の教授になるのではないかと思われる非常に優秀な方です。 環境関係の研究をしているのですが、大学の中では教授間の権力争いがひどく ...
他人の失敗から学ぶ
残念ながら日本では投資について体系的にきちんと教えてくれる人というのはほとんどいないため、自分で勉強し、そして経験を通して少しずつ成功率を高めていくしか方法はありません。 とは言え、毎回毎回、失敗ばか ...
サラリーマンは使い捨てにされる消耗品だという事実
今サラリーマンをしている人はこの事実を認識しておく必要があります。 それは給料だけで生活していくという生き方がハイリスクであるということです。そして、ほとんどの企業にとって、最大のコスト ...
自分の人生に責任を持つということ
皆様、あけましておめでとうございます。今年も一人でも多くの人とお知り合いになり、新しい展開ができれば希望しております。 今年も宜しくお願いいたします。 私が投資をし続け、失 ...
案件の中身を見れるようになると、勝率は上がる
投資案件の90%以上は儲からないもので占められています。 詐欺も多いですし、詐欺ではないもののシステム的に儲かりにくいものも数多く存在します。 ですから、普通の人は太陽光や不動産ばかりに ...
回収ができる人とできない人の差はどこにある?
投資に失敗はつきものです。成功することが確実であれば、みんな投資しますからね。 リスクと引き換えに得るのがリターンであり、それが投資です。そして投資は自己責任です。 投資の中で一番難しい ...
支払った授業料から学べば、結局は安くつく
投資で失敗したり、騙されたりすると「授業料を払った」とよく言います。 最近、面談続きですが、「授業料」を払ったばかりの方たちと続けてお会いしました。 投資の世界に失敗はつきものです。プロでさえ、読み違 ...
人の本性を見るにはペットを見ろ
投資もビジネスもそうですが、だれと組んでやるかにより、結果は大きく変わります。というか悪い人と組むと最悪の結果になります。 事業の中身はもちろんそうですが、だれとやるかということの方が大事なことが多い ...
魚を釣りたければ、魚がいるところに行きなさい。
海外をいつも視察していて思うのですが、世界では経済成長が激しいところがいくつもあります。 同じビジネスをするにしても、国や場所が違うだけで結果が全く異なります。 日本の中だけにいると非常にわかりにくい ...