アメリカ不動産投資と管理の問題
私の不動産ビジネスのパートナーの一人は不動産管理のプロです。 彼女は最近、建築士のライセンスを取得しましたが、それ以前も長く不動産のブローカーをしており、ここのところ5年ほどは不動産管理会社で勤務して ...
築120年のボロ屋ですが、、、、
私が持っている物件はすべてが築古です。 アメリカでは古い物件が普通なので、買う時には特に築年数は気にしていませんでした。 日本とは違い、不動産が値上がりすると、新しい物件でも古い物件でも値上がりすると ...
物件の修理と不動産管理の関係
アメリカ不動産投資において、一番の難関は不動産管理です。 管理のトラブルを避けるためには、様々な方法がありますが、その一つは物件の修理をきちんと行うことです。 例えば、最初のコストを削減するために、修 ...
成功する大家になるには、、、
これはアメリカに限らないのですが、これはビジネスであると理解しておくことが大切です。 これは株のようにいったん購入したら、あとは放置しておけるようなタイプのものではありません。 そして英語ができるから ...
管理費をケチってはいけない
日本からアメリカに投資する場合、必ずと言っていいほど現地の管理会社を雇います。 大抵の場合、管理会社は回収する家賃から管理費を徴収し、残りを大家に支払います。 大家からすると、毎月の家賃から管理費が引 ...
コントロールし続けることの重要性
不動産投資で成功するために、大切な点の一つは投資家は自分のディールをコントロールし続けるということです。 コントロールを失った瞬間から、あなたの投資はダメになっていきます。 海外の場合、地理的な距離の ...
アメリカ不動産投資には覚悟が必要
これからアメリカ不動産の大バーゲンが始まろうとしています。 アメリカ以外でも大バーゲンになりますので、マンパワーが許す限り広げていこうとは考えています。 安く買えば、利回りも期待できますし、何と言って ...
自分の物件を訪問しました。
アメリカで物件を持たれている方は時々は見に行かれることもあると思います。 そんな時はただ通りから眺めて写真を撮るのではなく、実際に家を訪問してテナントと話をしたり、近所の人と話をしたりすべきです。 管 ...
海外不動産を長期でホールドするとはどういうことか
世界を見回してみると、面白そうなところはたくさんあるのですが、やるかどうかを決める前に考えるべきなのは、本当に遠隔地からコントロールできるのか、という点です。 距離があるのは当然のこと、文化や言語の違 ...
良い不動産管理は不動産の価値を高める
今朝、私のアメリカの不動産管理会社と電話会議をしていました。 どうやら、私の物件の査定価値がかなり上がったようです。 管理会社と言っても、知り合いの方に自分の物件だけを管理してもらってい ...